
マタニティー歯科 |

2016年5月30日
5月は母の日にちなんでピンクのお花を飾っていました^ ^
頑張るお母さんと大事なお子さんの歯の健康を、当院としてもできるだけサポートしたいと思っています。
「他の歯科では子供を預けてこないといけないのでなかなか通えなかった」と言うママさんも多いですが、
当院では「むしろ6ヶ月くらいからならお子さんを連れてきてください!」とお話ししています。
なぜならそうすることでお子さんも歯科の環境に自然に慣れてもらって、いざ1歳半検診や治療が必要になった時自然とできるようにするためです。
他院から急に治療にみえた子は小学生でも泣いてしまう子がいますが、ずっとノダ歯科にお母さんと一緒に来てた子は3歳でも大人しく治療やメンテナンスが受けれる子がほとんどです。
当院では(お母さんが時間のかかる治療中も、)小さなお子さんにも慣れたスタッフが常に預けれるようにしていますし、常に複数人衛生士さんがいるので親子一緒に定期検診のご予約をとれるようにしています。
またお子さんの顎の発育や、歯並びに対しての生活指導や食育指導もお母さんと一緒に行い、親子で一緒に歯の健康をサポートしていきます!